Windows11にしたけれど中央のスタートボタンが気になってしまうという方は少ないないのではないでしょうか?そこでWindows11のスタートボタンは左側にも移動できますよってことです。設定は簡単ですので違和感ある方は試してみてください。
目次
設定方法
デスクトップの何もないところで右クリックして個人設定をクリックします。
個人設定の画面が表示されたら個人設定→タスクバーをクリックします。
タスクバーの動作をクリックします。
タスクバーの配置で左揃えに変更するとスタートボタンが左側に設定されます。
これでスタートボタンが左側に表示されるようになります。
まとめ
Windowsのスタートボタンは左側にあるべきと考えてる今日この頃、MACよりにする必要がはないと思います。
コメント